初心者おすすめ 新着情報

「こんなに安くていいの?」パソコン選びで迷ったら、まずご相談を!

「パソコンを始めたいけど、どんなのを選べばいいのかさっぱりわからない…」
そんなお悩み、ありませんか?

先日、シオンパソコンスクールにご相談に来られたのは、とても明るく素敵な女性。これから新しくパソコンを始めたいと考えておられたのですが、パソコンショップでの出来事にちょっと戸惑っていらっしゃいました。

■ パソコンショップでのお話

ご本人がやりたいことはシンプルです。
「インターネットと、ワードが使えればそれで十分」
つまり、調べ物をしたり、ちょっとした書類を作ったりできればOK。ゲームをするわけでも、動画編集をするわけでもありません。

ところが、パソコンショップで勧められたのは、かなり高機能でお値段も立派なモデル。「このくらいのスペックは必要ですよ」と言われ、思わず後ずさり…。

「本当にこんなに高いものが必要なんでしょうか?」
と、当スクールにご相談くださいました。

■ 必要なのは「目的に合ったパソコン」

パソコン選びに大切なのは、「使う人が何をしたいか」という視点です。
高い機種=良い機種、というわけではありません。

実際にご希望の用途をお聞きしたうえで、シオンでは「らくらくパソコン」をご提案しました。これは、パソコン初心者の方が「まず1台持ちたい」と思ったときにぴったりの、手頃で安心な機種です。

そして、実物をご覧いただいた瞬間——
「わあ、これで十分じゃない!すごく使いやすそう!」
と、ぱっと笑顔に。

しかも、パソコンショップで紹介された機種の「5分の1」の価格。
「こんなに安くて、本当に大丈夫なんですか…?」と何度も驚かれていましたが、もちろん大丈夫です。用途に合ったパソコンだからこそ、お財布にもやさしく、満足度も高いのです。

■ 「これならできそう」その気持ちが第一歩

パソコンを始めるときにいちばん大切なのは、「これならできそう」という前向きな気持ち。高価で難しそうなパソコンを前に、最初から不安になってしまってはもったいないですよね。

今回のように、「何をしたいのか」を丁寧にお聞きし、それにぴったりの1台をご提案することで、「よし、やってみよう!」と思っていただける。そのサポートが私たちの役目です。

■ ご購入後も、しっかりサポート

もちろん、購入して終わりではありません。
ご希望があれば、設定や使い方のレッスンまでしっかりフォローいたします。
「いちいち聞くのも悪いかな…」なんて思わずに、わからないことは何でもご相談ください。

■ あなたにぴったりの1台を、一緒に選びます

パソコンは決して「高価な買い物」ではなく、「生活を便利にする身近な道具」です。
高機能よりも、自分にちょうどいい1台を選ぶことが、長く楽しく使うコツ。

もし、パソコン選びで迷っている方がいらっしゃれば、ぜひ一度シオンパソコンスクールにご相談ください。
押し売りは一切ありませんし、目的に合った機種をわかりやすくご案内いたします。

あなたの「やってみたい!」の第一歩を、私たちが全力で応援します。

-初心者おすすめ, 新着情報